パンサータイヤ&ホイール各種


剥がれない接着の仕方は、こちら。



パンサー社(USA)タイヤ

1/8バギー用

1/8 バギー用
コモドドラゴン 各1ペア
(コンパウンド)
ソフトとミディアムソフトの2種

インナースポンジ付き
 税込み¥2730(2600)

円高還元、直販・店頭価格は
税込み¥2321(2210)

下記のタイヤのセンターパターンが違います。たったこれだけですが、前進力が格段に上です、その分横が弱くなります。ベースは同じなので下記タイヤと組み合わせて使用も可能です。

コンパウンドが2種ありますが、通常はソフトを使います、ミディアムソフトは寿命は永くなりますがグリップが落ちます。

1/8 バギー用
コモドドラゴン2 各1ペア
(コンパウンド)
スーパーソフト(NEW)
ソフト
ミディアムソフトの3種

インナースポンジ付き
 税込み¥2730(2600)

円高還元、直販・店頭価格は
税込み¥2321(2210)

たいへん、評判の良いタイヤです。マイルドな特性で時に最高にグリップします。クライムファイターM2が小石などで、ひっかかるとき、これはパワーを入れていけます。

コンパウンドが2種ありますが、通常はソフトを使います、ミディアムソフトは寿命は永くなりますがグリップが落ちます。

1/8 バギー用
ステップピン
インナースポンジ付き 各1ペア
(コンパウンド)
ソフトとミディアムソフトの2種

インナースポンジ付き
 税込み¥2730(2600)

円高還元、直販・店頭価格は
税込み¥2321(2210)

見かけの割に、ひっかからないマイルドな特性です。
いろんな路面で無難に使えそうです。

コンパウンドが2種ありますが、通常はソフトを使います、ミディアムソフトは寿命は永くなりますがグリップが落ちます。

1/8 バギー用
カメレオン 各1ペア
(コンパウンド)
ソフトとミディアムソフトの2種

インナースポンジ付き
 税込み¥2730(2600)

円高還元、直販・店頭価格は
税込み¥2321(2210)

グリップより耐久性重視のタイヤです、
アスファルトやコンクリート路面も使えます。

コンパウンドが2種ありますが、通常はソフトを使います、ミディアムソフトは寿命は永くなりますがグリップが落ちます。

1/8 バギー用
スイッチ 各1ペア
(コンパウンド)
ソフトとミディアムソフトの2種

インナースポンジ付き
 税込み¥2730(2600)

円高還元、直販・店頭価格は
税込み¥2321(2210)

塗れた粘土路面用のタイヤですが、ドライでもけっこう使えます。前進力が強く横は少し流れます。後発の2.0よりダスティーな路面に対応できます。

コンパウンドが2種ありますが、どちらも使えます、硬い方は耐久性があるので路面かなり乾いてきても使えますね。

1/8 バギー用
スティンガー 各1ペア
(コンパウンド)
ソフトとミディアムソフトの2種

インナースポンジ付き
 税込み¥2730(2600)

円高還元、直販・店頭価格は
税込み¥2321(2210)

コンパウンドが2種ありますが、通常はソフトを使います、ミディアムソフトは寿命は永くなりますが動きが少し唐突になります。

1/8 バギーサイズ ヘッジホッグ・タイヤ
インナースポンジ付き
 税込み¥2730(2600)

円高還元、直販・店頭価格は
税込み¥2321(2210)

パンサーの1/8バギータイヤ。
粗いピンスパイクタイヤでやや長めのピンです。思いっきり砂の浮いた路面むけです。学校や公園のグランドみたいな所いいでしょうね。一般の整備されたオフロードサーキットだとピンをカット(低くする)するといいかもしれません。コンパウンドは、ミディアムソフトです。

パンサー社
1/8バギー用モールドインナー
イエロー=ミディアム
オレンジ=ソフト  の2種どちらも
(1台分)

税込み¥1313(1250)

円高還元、直販・店頭価格は
税込み¥1116(1063)

発売当時は、硬い部類だったんですが今や柔らかい部類です。でも走ると良いんですよ。タイヤが変わります。グリップ感が突然無くなることありません。プロラインのグレーインナーより厚みがあります、タイヤの真ん中が少し張った感じに仕上がります、そのため逆にショルダーは少し柔らかく感じます。
特にコーナーで失速感が少ない気がします。
テストで使ったクライムファイターがさらに良く感じられましたよ。AKAのタイヤに入れている方もいます。

ゲイター ソフト
パンサー社の1/8バギー用タイヤ(1ペア)
インナースポンジ付き
税込み¥2730(2600)

円高還元、直販・店頭価格は
税込み¥2321(2210)

軽いのが特徴、もってみるとアレ?ってぐらい軽いです。砂のあまり浮いていない硬い路面向き。
湿った粘土質の路面も抜群です。

パンサー社 1/8 バギー用タイヤ
 スイッチ2.0
タイヤコンパウンド
クレイとソフト
各 1ペア
税込み¥2730(2600)

円高還元、直販・店頭価格は
税込み¥2321(2210)

スポンジインナー付き、粘土質の湿った路面で好評のスイッチの改良版です、同様の路面でグリップします、すごくマシンがが前に出る特徴があります。ドライ路面でも良好なサーキットも出てきています。

モンスタートラック用

モンスタートラック&1/8トラギー用

MAXXサイズホイール用
コモドドラゴンNT
インナースポンジ付き
 税込み¥3780(3600)

円高還元、直販・店頭価格は
税込み¥3213(3060)

調扁平、小径タイヤ
小さいですが、ハイグリップで
恐るべき運動性を発揮します。

MAXXサイズ
ミートグラインダー・ピンスパイクタイヤ
税込み¥3812(3630)

円高還元、直販・店頭価格は
税込み¥3240(3086)
1ペア入り。インナースポンジ付き

パンサーのビッグフット用MAXXサイズの
ピンスパイクタイヤ

粗いピンスパイクなので特に砂の浮いたグランドや砂混ざりの乾いたサーキット、いいでしょうね。 直径140ミリ程度、幅85ミリ程度です。

現在スポンジは、1ピースタイプです。

MAXXサイズ
メガマックス・スリックタイヤ・ソフト

1ペア入り。

税込み¥3812(3630)

円高還元、直販・店頭価格は
税込み¥3240(3086)

パンサーのビッグフット用タイヤ
最新は、写真と異なり1ピースの硬めのスポンジが付属
ショルダーがしっかりするので、グニャとした感じなくなりコントロール性よくなります。パーキングロッドやオンロードサーキット、いいでしょうね。 直径130ミリ程度、幅85ミリ程度です。

トラクサスREVOホイール用
パイソン・ソフト
インナースポンジ付き
 
税込み¥3812(3630)

円高還元、直販・店頭価格は
税込み¥3240(3086)

バギーで好評のコモドドラゴンのモンスターサイズ、恐るべき運動性を発揮します。
トラクサス社REVO専用のホイール用です。

パンサー社MAXX-ピンスパイク・ボア
税込み¥3812(3630)

円高還元、直販・店頭価格は
税込み¥3240(3086)

細身のピンスパイクタイヤ、グリップと車の運動性抜群です。サーキット走行なら、これかな?
ホイールはサベージ他のノーマルサイズ。
MAXXサイズです。

パンサー社
MAXX-ピンスパイク
ゲイターMT
税込み¥3812(3630)

円高還元、直販・店頭価格は
税込み¥3240(3086)

細身のピンスパイクタイヤ、グリップと車の運動性抜群です。サーキット走行なら、これ!!
ホイールはサベージ他のノーマルサイズ。サベージはもとより、トラギーには最高です!!
MAXXサイズ

1/10スタジアムトラック用

パンサー社
1/10
スタジアムトラック用
モールドインナーフォーム

本体価格¥2500
 税込み¥2625

4個入りです、スタジアムトラック用タイヤに最高のグリップを与えてくれます。

1/10MTコモドドラゴン」 1/10スタジアムトラック用
タイヤ/ソフトコンパウンド
各1ペア 

税込み¥2478(2360)

円高還元、直販・店頭価格は
税込み¥2107(2006)

パンサー社の1/10 スタジアムトラックにピッタリのタイヤ。エンジン・電動問わずつかえます。
HPIのナイトロMT2などに使用できます。
やや砂の浮いた路面から芝生までマルチにつかえるタイヤです。硬めのインナースポンジが付属していて、これがまた、なかなか良いですよ。

パンサー社
1/10
スタジアムトラック用
スリックタイヤ・ソフト

1ペア入り。

税込み¥2478(2360)

円高還元、直販・店頭価格は
税込み¥2107(2006)

パンサーのスタジアムトラック用タイヤ
最新は、1ピースの硬めのスポンジが付属
ショルダーがしっかりするので、グニャとした感じなくなりコントロール性よくなります。パーキングロッドやオンロードサーキット、いいでしょうね。

MT-2などにピッタリです。

パンサー社1/10バギー用タイヤ

「リンクス」 1/10 2WDバギー用フロントタイヤ
ソフト・ミディアムソフト・ハードの3種があります。
各1ペア 本体価格¥2000 税込み¥2100

在庫処分税込み¥800

電動2WDフロントにピッタリのタイヤ。多彩なコンパウンドでグリップを調整できます。
幅広のインナーが付属しますので、幅を調整することで細かくセッティングできます。
2WDは、意外とフロントタイヤがポイント高いですよ。

「スイッチ2.0」 1/10 バギー用リヤタイヤ
スーパーソフト・ソフト・ミディアムソフト・クレイの4種があります。
各1ペア 本体価格¥2000 税込み¥2100

在庫処分税込み¥800

パンサー社の電動バギーのリヤにピッタリのタイヤ。多彩なコンパウンドでグリップトライフを調整できます。粘土質の目の細かい土質にマッチングします。特に湿り気がある路面でいいです。
たいへん前進力の強いタイヤです。すごいダッシュ力です。ストップ&ゴーが続くコースでは威力を発揮しそうです。


「ボブキャット2WD」 1/10 2WDバギー用フロントタイヤ
ソフト・ミディアムソフト・ハードの3種があります。
各1ペア 本体価格¥2000 税込み¥2100

在庫処分税込み¥800

パンサー社の電動2WDフロントにピッタリのタイヤ。多彩なコンパウンドでグリップを調整できます。
幅広のインナーが付属しますので、幅を調整することで細かくセッティングできます。
2WDは、意外とフロントタイヤがポイント高いですよ。

パンサー1/10バギー用
ボブキャット4WD
フロント・ミディアムソフト
  本体¥2000
 税込み¥2100

在庫処分税込み¥800
インナースポンジが付属しています。カタログ写真なので、このホイールは付属しません。

パンサー1/10バギー用「スイッチ・ソフト」
 本体¥2000
税込み¥2100

在庫処分税込み¥800
インナースポンジが付属しています。カタログ写真なので、このホイールは付属しません。

タイヤ接タイヤ接着用バンド
1/10ツーリング用
税込み¥1313(1250)

円高還元、直販・店頭価格は
税込み¥1116(1063)

着用バンド 1/8オフロード用
税込み¥1313(1250)

円高還元、直販・店頭価格は
税込み¥1116(1063)


タイヤ接着用バンド モンスタートラック用
税込み¥1313(1250)

円高還元、直販・店頭価格は
税込み¥1116(1063)

じつは、ちょっと前から自分でも使ってますが、めっちゃ便利!はじめ硬いな〜と思っていたんですが、これが絶妙にタイヤをホイールに密着させてくれます。耳が付いているので硬いのに位置は簡単に調整できます。ホイールに仮組したタイヤに、バンドかけてタイヤをリムに綺麗に押し込み、あとは、手早くちょこっとめくっては、瞬間流し込みをしながら一周、最後にあふれた接着剤をふき取れば出来上がり。片側づついくのがうまくいきます。


ご注文、ここでできます。
もしくは、電話かFAXでご注文ください。
電話 078-912-5616
FAX 078-912-5656


メールで注文の方は
こちらで


振り込みをご利用のお客様
各種、振り込み口座は、こちらにございます。