1/8 SAVAGE






サベージ用 ワイドオフセット23ミリハブ(1台分)
本体価格¥7500 税込み¥7875

ついに出たか!って感じです。
シャイニーなど23ミリハブでワイドトレッドにしたい方には、朗報です!

サベージ用アルミ製燃料タンク・シルバー
本体価格¥12500 税込み¥13125

新しくX用のデザインになりました、入荷するのは、写真右下の人気のシルバーです。

RDロジックス社
サベージ用後方出し
マフラー
デュアルスティンガー

本体¥11875
税込み¥12469

サベージ用後方出しマフラーで4本だしになります。

ドレスアップに最高です。

ロジックス社
40シリーズ用
アルミホイール
Vスポーク
(4個入り)
本体価格¥22500
税込み¥23525

シルバーとブルーを在庫
6角ハブは、ノーマルの14ミリサイズです、アルミだからそれっでも回ることありません。

ロジックス社
40シリーズ用
アルミホイール
スター
(4個入り)
本体価格¥22500
税込み¥23525

シルバーとブルーを在庫
6角ハブは、ノーマルの14ミリサイズです、アルミだからそれっでも回ることありません

ロジックス社
40シリーズ用
アルミホイール
スポーク
(4個入り)
本体価格¥21250
税込価格¥22313

シルバーとガンメタを在庫
6角ハブは、ノーマルの14ミリサイズです、アルミだからそれっでも回ることありません

ロジックス社
40シリーズ用
アルミホイール
オーバル
(4個入り)
本体価格¥21250
税込価格¥22313

シルバーとブルーを在庫
6角ハブは、ノーマルの14ミリサイズです、アルミだからそれっでも回ることありません

サベージ
ダイレクトスパーギヤ49T
本体¥2500 税込み¥2625

予備スパー
本体¥500 税込み¥525

トラブルスリッパークラッチを外しダイレクトに駆動すること、またかなり軽量なのででスロットル操作に対しピックアップが良くなります。
また高精度で芯ぶれも少なく、硬質のギヤと相まって高強度です。精度や軽量化による駆動ロス低減など車輪を回すだけでもを体感できます。

かなり、おすすめのの一品です!

サベージ
スロットルリンケージ
三和用とフタバ用があります。
本体¥2000 税込み¥2100

問題の多いスロットルリンケージをダイレクトに駆動するように作り直しました。キャブに付けてる硬いリターンスプリングも不要になるのでアクセルレスポンスもよくなりますし、キャブのリターンがよくなるのでブレーキのフィーリングも改善します。

エンドポイントアジャスト機能の付いた送信機でのみ使用できます、RTRの送信機では使えません。

ブレーキのレバーは、少し曲げて使うことになります。

1つづつ手作りなので多くできませんが、効果絶大です。かなり、おすすめのの一品です!

サベージ
強化ワンウェイ(ロト用)
本体¥1600 税込み¥1680

HPIの21-25エンジンおよびOS30VG-SR用のワンゥエイベアリング、ノーマルはよくハウジングが割れてしまうので、割れないステンレス鋼でハウジング製作しました。

サベージ4ベベルタイプ
強化フロント用デフアッセンブリ
本体価格¥5950
 税込み¥6248

強化フロント用デフアッセンブリ
本体価格¥5950
 税込み¥6248

加工した特別なデフケースを使い
前後とも専用にセッティングし組み上げた、
強化タイプのデフで凄く丈夫です。
前後とも一緒に使用されますと、
抜群の走行性能を披露します。
ノーマルパーツ使ってあるので、
数があまりできません。

ピコ26-27用(写真)
強化ワンウエィ

本体価格¥2000
 税込み¥2100

REX-28 用
強化ワンウエィ

本体価格¥2000
 税込み¥2100

「当たり」「はずれ」があり、「はずれ」だと、ガイドがパックリ割れる、あまりに弱いノーマルワンウェイ。対策として割れにくい材質を使いましたので、割れて破損は無くなります。また内蔵のワンウェイも交換可能です。ワンウエィのみ別売あり税込み¥630
ガイドが割れなくなったので、オーバーチョークで回し続けると、ワンウエィ本体の破損はあります。ご注意ください。

プロライン社
23ミリホイールレンチ
23ミリハブ用になります。
6角のナットの入るソケット部分がホイールナットに合わせてあり、一般のボックスより浅く使いやすいですよ。

本体価格¥4000
税込価格¥4200

プロライン社
17ミリホイールレンチ
1/8バギー用もあります。
一回り小さいだけで設計、使い良さは同じです。

本体価格¥3500
税込価格¥3675

プロライン社
40ホイール
コマンド

(ゴールド)
(シルバー)

本体価格¥5630
(1ペア)
税込価格¥5912

オレンジに近いゴールドとシルバーの2種類
価格は同じです。

このホイールはタイヤを接着しません。
ネジ止めのアルミリングで樹脂製ホイールにタイヤを挟み込んで固定します。
タイヤの裏側をハサミなどで角を若干カットするよう説明書に書いてあります。
切らなくても、いけるみたいですが・・

プロラインのインナーは、あまり丈夫ではないので、たいていタイヤより先にインナーがダメになります。このホイールならタイヤ外して手芸品屋で売ってるクッション用のスポンジで厚み良さそうな物を切ってリングに接着して、中に入れたら、タイヤグリップ復活です。最初高価ですが、ホイル割ってしまわなければ、すぐ元取りかえしますよ。


ホイールナット¥400税込み¥420
ホイールナットの緩みはこれで解決!自然に増し締めされていくので
バックの多用がないかぎり、ほぼ解決します。
これがないと、ホイールの6角がなめてしまうので、必需品です。
左右で2台分(計8個入り)

サーボクランク用ベアリングセット(4個入り)¥1000税込み¥1050
重たいステアリングサーボの負担を軽減します。

サベージ用タランチュラホイール取り付けハブ ¥3000税込み¥3150
スーパーワイドになります、強大なパワーにもびくともしないハブの登場です。

23ミリHDハブ・1ペア

サベージ用
¥2130 税込み¥2237

REVO用
¥2130 税込み¥2237

写真はレボの物です。

プロライン社のボディやタイヤ&ホイール
こちらにまとめました。


タイヤ&ホイールこちらにもあります。


サベージって重たいですよね・・マシンの減量にどうですか?
チタンビス各種、販売中
4mmサイズや長いサイズもラインナップしました。


ご注文、ここでできます。
もしくは、電話かFAXでご注文ください。
電話 078-912-5616
FAX 078-912-5656


メールで注文の方は
こちらで


振り込みをご利用のお客様
各種、振り込み口座は、こちらにございます。