![]() |
RDロジックス社 本体¥11875 サベージ用後方出しマフラーで4本だしになります。 ドレスアップに最高です。 |
![]() |
ロジックス社 シルバーとブルーを在庫 |
![]() |
ロジックス社 シルバーとブルーを在庫 |
![]() |
ロジックス社 シルバーとガンメタを在庫 |
![]() |
ロジックス社 シルバーとブルーを在庫 |
![]() |
サベージ 予備スパー トラブルスリッパークラッチを外しダイレクトに駆動すること、またかなり軽量なのででスロットル操作に対しピックアップが良くなります。 かなり、おすすめのの一品です! |
![]() |
サベージ 問題の多いスロットルリンケージをダイレクトに駆動するように作り直しました。キャブに付けてる硬いリターンスプリングも不要になるのでアクセルレスポンスもよくなりますし、キャブのリターンがよくなるのでブレーキのフィーリングも改善します。 エンドポイントアジャスト機能の付いた送信機でのみ使用できます、RTRの送信機では使えません。 ブレーキのレバーは、少し曲げて使うことになります。 1つづつ手作りなので多くできませんが、効果絶大です。かなり、おすすめのの一品です! |
![]() |
サベージ HPIの21-25エンジンおよびOS30VG-SR用のワンゥエイベアリング、ノーマルはよくハウジングが割れてしまうので、割れないステンレス鋼でハウジング製作しました。 |
![]() |
サベージ4ベベルタイプ 強化フロント用デフアッセンブリ 加工した特別なデフケースを使い |
![]() |
ピコ26-27用(写真) REX-28 用 「当たり」「はずれ」があり、「はずれ」だと、ガイドがパックリ割れる、あまりに弱いノーマルワンウェイ。対策として割れにくい材質を使いましたので、割れて破損は無くなります。また内蔵のワンウェイも交換可能です。ワンウエィのみ別売あり税込み¥630 |
![]() |
プロライン社 本体価格¥4000 プロライン社 本体価格¥3500 |
![]() ![]() |
プロライン社 (ゴールド) 本体価格¥5630 オレンジに近いゴールドとシルバーの2種類 このホイールはタイヤを接着しません。 プロラインのインナーは、あまり丈夫ではないので、たいていタイヤより先にインナーがダメになります。このホイールならタイヤ外して手芸品屋で売ってるクッション用のスポンジで厚み良さそうな物を切ってリングに接着して、中に入れたら、タイヤグリップ復活です。最初高価ですが、ホイル割ってしまわなければ、すぐ元取りかえしますよ。 |
![]() |
23ミリHDハブ・1ペア サベージ用 REVO用 写真はレボの物です。 |